夏はいいです。好きです。活動的になります。
7/31(木) ヤクルト対DeNA チケットが取れました。勿論三塁側。横浜まで行きます。
午後、スポーツジムで有酸素運動を60分。
自宅へ帰って、NHKで陸上競技を見ている途中で寝てしまいました。
今、地元の図書館でネット予約した本。
どれも人気があってかなりの人の人数待ちです。
1.学歴狂の詩 佐川 恭一/著 36人待ち
内容紹介:学歴狂-それは偏差値や大学名に異様な執念を持つ人間たちのこと。京大卒エリートから転落した奇才が放つ、笑いと狂気の学歴ノンフィクション。『よみタイ』連載に加筆修正。
2.まさか私がクビですか? なぜか裁判沙汰になった人たちの告白 日本経済新聞「揺れた天秤」取材班/著 41人待ち
内容紹介:洗剤「お持ち帰り」で失った銀行副店長のポスト、泥酔で失った商社内定…。実際の民事訴訟や刑事事件を題材に、「誰もが陥りかねない社会の落とし穴」を浮き彫りにする。『日本経済新聞』電子版連載を書籍化。
3.17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。 びーやま/著 76人待ち
内容紹介:「大人になれば学歴は関係ない」なんてことは絶対にない。勉強方法から大学選びまで、学校では教えてくれない受験と人生についての情報を受験系YouTuberが紹介する。おすすめしたい参考書一覧なども収録。
4.彼女たちの牙と舌 矢樹 純/著 27人待ち
内容紹介:年代も仕事も家庭環境も異なる母親4人が出会ったのは、進学塾の保護者説明会だった。それをきっかけに定期的に集うようになるが、ある日、詐欺事件に巻き込まれ…。長編ミステリー。『小説幻冬』連載に加筆・修正。