ヒヤリング方法を変えて挑んだ練習問題。

ヒヤリングは、スマホにMP3ファイルをダウンロードして、図書館の学習室なので極力音量を下げて聴いていました。ファイル毎に終わる度に次のファイルをスタートしていたので効率が悪く、実際の試験会場と環境が違いました。そこで、ヒヤリングは、自宅でCDラジカセで聴く方針に変えました。これなら、ヒヤリング問題が終る度に自分でMP3ファイルを起動する必要がなく、試験会場と同じ環境になります。

この方が得点率が上がると思ったら逆効果になってしまいました。(泣)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA