8月15日は、日本の終戦(敗戦日)私の親世代は、まさしく戦場で敵国と戦った世代。いままで、イスラエルとアラブ諸国との中東戦争、米ソの腹の探り合いは、日本には、それほど影響はないと漠然とした安心感がありました。しかし、ウクライナへのロシア侵攻にはド肝をぬかれました。確かに日本人の戦争に対する意識は、変わったと思います。中国の台湾への侵攻も現実味を以前より増してきました。新聞各紙の『今後、日本は、戦争に巻き込まれる可能性は、あるか?』という質問に、8割の人が可能性ありと回答しています。
ブログ再再開しました!
8月15日は、日本の終戦(敗戦日)私の親世代は、まさしく戦場で敵国と戦った世代。いままで、イスラエルとアラブ諸国との中東戦争、米ソの腹の探り合いは、日本には、それほど影響はないと漠然とした安心感がありました。しかし、ウクライナへのロシア侵攻にはド肝をぬかれました。確かに日本人の戦争に対する意識は、変わったと思います。中国の台湾への侵攻も現実味を以前より増してきました。新聞各紙の『今後、日本は、戦争に巻き込まれる可能性は、あるか?』という質問に、8割の人が可能性ありと回答しています。