標的、それでも救助へ

今日の読売新聞朝刊からの切抜き。

ウクライナ侵略を続けるロシア軍は、『ダブルタップ』と呼ばれる攻撃手法を多用している。一度攻撃し、負傷者の救助に駆けつけた人達を狙って時間差で再び攻撃を加える方法で、被害を拡大させる狙いがある。標的とされる消防士や救助隊は、市民を救うため、それでも現場へ駆けつける。

ロシアは、何という非人道的な行為を行い続けるのか?こんな国は、無くなってしまった方が良い。益々ロシアという国が嫌いになった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c5745552/public_html/cjgorou.com/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c5745552/public_html/cjgorou.com/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

CAPTCHA