時は、天下分け目の関ケ原の合戦から100年後の元禄。
永津野藩と香山藩は、対立をしている。
そんな折、怪物(つちみかどさま)が出現し、人々を食い荒らす。
この怪物を退治する為、いがみ合っていた両藩は協力する。
実は、この怪物は、永津野藩 藩主曽谷弾正と朱音の兄妹の間に出来た子であった。
明念和尚の背中に書かれた呪詛を菊池圓秀という絵師が、朱音の背中に描く。
その呪詛の力を借りて、朱音は、怪物と戦う。
さてその結果は、想像を絶するものとなり・・・・。

ブログ再再開しました!
時は、天下分け目の関ケ原の合戦から100年後の元禄。
永津野藩と香山藩は、対立をしている。
そんな折、怪物(つちみかどさま)が出現し、人々を食い荒らす。
この怪物を退治する為、いがみ合っていた両藩は協力する。
実は、この怪物は、永津野藩 藩主曽谷弾正と朱音の兄妹の間に出来た子であった。
明念和尚の背中に書かれた呪詛を菊池圓秀という絵師が、朱音の背中に描く。
その呪詛の力を借りて、朱音は、怪物と戦う。
さてその結果は、想像を絶するものとなり・・・・。