朝6時半起床。一駅歩いてドトールで朝食。
朝刊を一通り目を通して、今読んでいるジェフリーアーチャーの小説を2時間ほど読書。
スポーツジムでクロストレーナー50分間有酸素運動。
これからヤクルト対広島戦をケーブルTVで野球観戦。今日は、1時間早く5時からプレイボール。

ブログ再再開しました!
朝6時半起床。一駅歩いてドトールで朝食。
朝刊を一通り目を通して、今読んでいるジェフリーアーチャーの小説を2時間ほど読書。
スポーツジムでクロストレーナー50分間有酸素運動。
これからヤクルト対広島戦をケーブルTVで野球観戦。今日は、1時間早く5時からプレイボール。
ザラザラ感が払拭され、カーペットの上を歩くと気持ちいい。
やはりクリーニングは数年に一回程度はしないといけませんね。
次のターゲットは洋間のカーペット。クリーニングに出す前にまずは洋間の大掃除をしないとカーペットを取り外せません。
このカーペットの上を歩く時の爽快感は捨てがたい。
米国のトランプ大統領が発動した『相互関税』などの合法性が争われていた訴えで、米連邦巡回区控訴裁判所は、29日、違法とした一審の決定を支持する判断を下した。関税措置の法的根拠とされた国際緊急経済権限法(IEEPA)について、『大統領令によって関税を課すことを認めていない。』と指摘した。トランプ政権は、連邦最高裁に上訴する方針。
<本日読売新聞朝刊記事を抜粋。>
今後の動向に注目です。
大統領令って何でもありありなんだと思っていましたが、歯止めはあるんですね。
最高裁が違法と判断すれば、議事録問題、日米間の関税認識のずれ等の問題もどうでも良くなるので、違法と判断してくれないかな。皆が幸せになれます。
ヤクルト×広島戦
勝敗には元々それほど執着はありませんが、でも勝てて良かったです。
9回表の広島の攻撃でツーランを打たれ、一点差に詰め寄られた時には、今日も駄目かと一瞬頭を過りましたが、後続を断ったので良かったです。
神宮球場で村上選手の3本のHRも見れて良かったです。どれもバックスクリーンへのHR。
に到着しました。暑い。
勝てる気がしない。
地元図書館学習室で、9:15〜13:15まで英検準1級試験 ヒヤリング対策をしました。
現状、6割強といった処。後1割は上澄みが欲しい。後1ヶ月で何とかしたいです。
今、4時半を過ぎた処で神宮球場に向かいます。
クロストレーナーで50分、有酸素運動しました。
体重も少し減っていました。
確かにクリーニング後のカーペットにはザラザラ感が無くなりました。28年間の汚れが取れて気持ちいいです。シャンプーと水洗いで綺麗にしてもらいました。
但し、注意書きがありました。
これは、仕方ありません。何と言っても28年間も洗わなかったのですから。勿論、許容範囲です。返って何度も努力させてしまって申し訳ないです。
カーペットを持ち帰りました。とても重かった。
う〜ん、ちょっと少ないかな。