部屋干しでは中々乾かないので、久しぶりにコインランドリーに来ています。


ブログ再再開しました!
部屋干しでは中々乾かないので、久しぶりにコインランドリーに来ています。

10月17日はショパンの亡くなった日。パリのペール・ラシェーズ墓地に遺体は葬られましたが、本人の強い希望で心臓だけは切り出され、祖国ポーランドへ。ワルシャワの聖十字架教会に安置されています。
今、国際ショパンピアノコンクールが開かれています。何故、皆、ショパンを演奏中に眉間にシワを寄せるのだろう。今度、ショパンの曲を弾く時に私も眉間にシワを寄せると上手に聞こえるのかなぁ?


収支
2220円✖4-3600円=5280円
明日の昼食は、”大戸屋”で。






寂しい一人暮らしには、自炊をするか外食しかお腹を満たす方法がありません。
今日は、朝食兼昼食を外食です。
朝昼晩以外にお腹がすいた時は、水を飲んだりブラックコーヒーを飲みます。そうすると、空腹感を抑えられます。
減量すると、体の動きが良くなることを実感しています。
話は、変わりますが昨日は、ボランティアで立ちっぱなし、スポーツジムで運動したので熟睡できました。やはり日中に少しでも良いのて体を動かすことは健康面からも大切な事だと思います。
2:00〜4:30pmまでフードパントリー

その後、スポーツジムで有酸素運動。

疲れた。でも心地よい疲れ。
がゆるゆるになってきました。もう一段階ズボンのベルトの穴を内側に開けないとズボンがずり落ちてきます。
少しずつ、体も絞れているような気がしています。
カミングアウトすると、8年前から診療内科に月1回通っています。きっかけは、母の介護が終わってしまった事。それまでは、全力で介護をしていて、これで終わってしまった。その虚無感でした。介護もこれでよかったのか?精神的にかなり追い詰められました。それからの2年間は、自宅と会社の往復だけ。体重も18キロ痩せました。スポーツジムにも長期の休暇申請をしました。この2年間は、何をしていたかの記憶もすっぽりない状況です。地元に大きな商業施設が完成し、その中にヤマハ音楽教室を見つけました。少しは、ピアノを弾けた事もあって、思い切って入会しました。ピアノの練習をすることで、ひとつ打ち込む趣味が出来て少しずつ”うつ状態”が改善しました。
その後、英会話教室にも通い始めました。
いつまでも落ち込んでいると、母から怒られるような気もしてきました。
おそらくこれからも1人暮らしが続きますが、
趣味とボランティア、そしてスポーツジムに通い、感謝の心を忘れずに、前向きに生きて行きたいと思います。