で貯蓄の一部を普通預金に入金しました。毎月の投資信託の積立金が底をついたのが理由です。
キャッシュカードもIC付のキャッシュカードにアップグレードしました。
明日はピアノレッスンの日です。レッスン前2時間アップライトピアノをレンタルしました。
今の電子ピアノは良く判りませんが、自宅の電子ピアノは、鍵盤を弾いた時の感触が生ピアノと全然違います。ペダルを踏んだ時も共鳴感が全く異なります。マンション住まいなので電子ピアノであればヘッドフォンを付ければ、ご近所迷惑にならない利点がありますが、やはりそれ以外はあらゆる点で生ピアノには勝てない気がします。なのでレッスン前に2時間、生ピアノで練習をしたいと思っています。今、ちょうどペダルの踏み方を習っているという事情もあります。(自宅の電子ピアノではペダルを踏んでもそれほど音が共鳴しません。)
明日の午前中は社協主催の月例会があります。
私が加入しているフードドライブ/フードパントリーは、社協のボランティア活動の一部です。
月例会ではボランティア活動に関わっている人が集まって、1か月間の活動報告を行います。
困っている事があれば、出席者全員で何か良い手がないか検討します。
ボランティア活動はとても地味な活動ですが、裏方に徹して人の助けになれば良いと思っています。
ボランティア活動をしていない人から、『まだボランティア活動をやっているの?』と聞かれる事がありますが、この”まだ”という言葉に腹が立ちますが、まぁこういう類の人達は全然判ってないから仕方ない、可哀そうな人だと思って適当にあしらってます。
欲を言えば、ボランティア活動をしている方々は高齢者が多く、もっと若い人にも興味を持ってもらって、積極的に参加してもらえると嬉しいです。
仕事が忙しくて、休みの日くらい好きな事をしたい、十分睡眠を取りたいという気持ちも良く判ります。