セパ交流戦
ヤクルト対日ハム戦を観戦中。
パ首位とセ最下位じゃ、中々勝利は難しい。





ブログ再再開しました!
セパ交流戦
ヤクルト対日ハム戦を観戦中。
パ首位とセ最下位じゃ、中々勝利は難しい。




米国では、大統領が変わって、大きく国自体が変わってしまった。
殆どの国では指導者が変わると、その国も大きく変わってしまう。
残念ながら、変わる方向はどう見ても正しい方向とは思えない。
一方、わが国 日本は指導者が誰になろうとも国自体は殆ど変わらない。
大きな暴動も起きないし、これだけ経済が停滞していても、それほど驚かず、淡々と暮らしている。
まぁ、憂さ晴らしで替え歌歌って。
確かに増えました。でも、もらっておいてこんな事を言うのは、不謹慎ですが、
もう少し欲しかったです。

今日は、1週間で一番楽しいピアノレッスンでした。
先週から、ペダルも踏みながら最初から弾いています。
後1カ月くらいで
ショパン ノクターン 20番
完成を目指しています。
今日から梅雨入りしました。
梅雨の季節は、あまり好きではありません。
ジメジメと洗濯物が中々乾かないのが嫌です。
一方でこの季節に雨が降らないと野菜が育ちません。
お米のような品不足も困ります。
自然の仕組みは、良く出来ています。
は、複雑なのかな?
喪主は、次女が勤め上げ、長男の姿は見当たらない。
私の父との思い出は、小学生まで。中学に進学すると父の病状は、あまり芳しくなく、神宮球場へ連れていってくれたのは、小学生の時。とても嬉しかったです。
父は、産経新聞の記者でした。当時は、サンケイアトムズという弱小チームのオーナーが産経新聞でした。
私がヤクルトファンなのは、父の遺志を継いでいるからです。(笑)
なんか、一緒になって応援している気持ちになります。
父と子が仲が悪いのは、もったいないです。
今があるのは、親のお陰です。
親の子に対する愛情は、無償の愛です。
毎回、思うのですが、この歳になると中々疲れが取れにくくなります。
そんな時には、早めに就寝していつもより、1〜2時間睡眠時間を多く取ると、疲れは、かなり和らぎます。
朝起きた時の爽快感もたまりません。
薬なんか飲むより、十分に睡眠を取った方が効果覿面です。
先週は、水金日 スポーツジムでクロストレーナーを60分有酸素運動を行いました。
睡眠も7〜8時間。
勿論、お酒は、飲んでいません。
今日から梅雨入り予報です。
雨が続く日が多くなりますが、気温は、暖かいのでまぁ仕方がないです。寒い雨の日は最悪です。
明日のピアノレッスンに向けて、これから自宅でピアノ練習します。
6/11 札幌へ旅行します。
目的は、ヤクルト対日ハム戦をセイフィコFで観戦することです。
楽しみです。先週、ソフトバンクに勝ち越し。
やっと、準レギュラーも試合慣れしてきました。
故障者もリハビリ中ですが後半戦には、戻って来るでしょう。
借金は、まだまだ多いですが、一つずつ返して行きましょう。
終盤戦は、上位チームを脅かす台風🌀の目になってプロ野球を盛り上げると期待しています。
よくやりました!
ソフトバンク相手に。

から依頼された作業も終わり、昨日、エクセルファイルを担当者へ送付しました。
結局、VBAでプログラミングする必要はなく、通常のエクセル標準機能で事足りました。

前売りを買いました。

的中したらいいなぁ。
ヤクルト大差で負けてしまいました。
ヤクルト1-8ソフトバンク
明日勝って、勝ち越し。