『小児集中治療室の日々』を見ました。涙が頬にこぼれます。
私のボランティア活動の一つに、マクドナルドハウスの掃除があります。
始めてから1年半が経とうとしています。
このマクドナルドハウスは、都立多摩総合医療センター内にあり、小児病棟に入院中のご家族が宿泊するホテルです。
ここで月2回午前中(9:00~12:00)まで部屋の掃除をしています。
少しでもご家族のサポートが出来ているのなら嬉しいです。
ブログ再再開しました!
『小児集中治療室の日々』を見ました。涙が頬にこぼれます。
私のボランティア活動の一つに、マクドナルドハウスの掃除があります。
始めてから1年半が経とうとしています。
このマクドナルドハウスは、都立多摩総合医療センター内にあり、小児病棟に入院中のご家族が宿泊するホテルです。
ここで月2回午前中(9:00~12:00)まで部屋の掃除をしています。
少しでもご家族のサポートが出来ているのなら嬉しいです。
夕方、迎え火を行い、夕方からは迎え提灯を灯しています。迎え提灯は、電球です。結構、発熱で手で触ると火傷しそうです。夜中、電球が熱で壊れ、火事にならないか少し不安です。
マンションには、火災検知報知器があり火災を検知すると大きなアラーム音が鳴って、天井から水が噴出します。
部屋は、クーラ゙ーで涼しいのでこれが少しは、電球の熱を冷やしてくれるといいのですが。
迎え火を行いました。居間、お風呂、トイレの掃除は終わりました。トイレの掃除は、ほぼ毎日しています。
脱衣所、台所は、明日に持ち越し。
夕方、迎え火をするので自宅マンションの掃除をしようと思っているのですが、中々重い腰が上がりません。
とりあえず、昨日、居間のテーブルの上を綺麗にしてアルコール消毒をしました。
今日は、居間の掃除をしたいのですが、どうもやる気が起きません。
今朝、起きて迎え火で使う”おがら”が無い事に気づいて、近所のスーパーで購入しました。
NHK BSで野球中継見ていますが、どうしても
『お〜い、お茶。』が気になってしまって集中して野球が見れない。
球場で野球観戦しているお客さん意味判っているのかな?
フードドライブ
文化センターで集まった食料品。私が寄付したレトルトカレーも含まれています。(笑)他の場所や企業からの寄付、市、都からの配給等があります。
午前中、市民文化センターでフードドライブのボランティア活動中。今回も食料品を寄付してくれる来場者はいないのかな?
ここの処の食料品の価格上昇は凄いので無理もないか。
午後は、雨模様なので午前中、お寺へ付け届けとお菓子を持参。
両親のお墓参りをしました。
雑草は、それほど生えてはいませんでした。
帰りは、一駅歩いて二子玉川のマクドナルドでアイスコーヒー飲んで一休み。
日曜日の迎え火までに部屋の掃除をしたいと思います。
それにしても昼12時前からマクドナルドは大混雑。どうも学生らしき連中が大声だして話しています。大迷惑なんですけど。
二十代、三十代も目立ちます。仕事大丈夫なんだろうか?
今週末は、混むので明日お寺へ付け届けとお菓子を持参したいと思います。
その後、両親のお墓参り。
午前中は、雲で幾分気温も下がるようなので午前中に行きたいと思います。