今日からヤクルト対巨人 三連戦

アウエイですが、巨人戦なのでTV中継で試合が見れます。ドームなので土日の雨は関係なし。

ヤクルト負けてはいますが、1点差ゲームが多いです。ここぞという時のもう1本が出ません。惜敗が続いています。

夢のまた夢ですがここでヤクルト三タテしたら流れに乗れそうな気がします。

引き分け

昨日のヤクルト対広島

広島2-2ヤクルト

負けなかっただけ良かったです。

しかし中々勝てません。今はじっと辛抱。

来月からセパ交流戦。

ヤクルトの本拠地である神宮球場のチケットはかなり高いです。

一方、地方を本拠地とする球団のチケット代は妥当。

旅行を兼ねて、札幌 日ハム対ヤクルトの試合を見に、札幌へ行きます。

何とか、ヤクルトに勝ってもらいたいです。

アウエイの三塁側で応援するのは本当に久しぶりです。10年以上です。

毎月配当型投信

今日、毎月配当型投信を購入しました。現金で持っているよりは、配当をもらって少しでも手持ち分を減らさない対策です。勿論、配当が無く、特別配分の場合もありえますが、もともと投信には、リスクを完全に排除することは不可能です。今までの運用実績もよい。純総資産が2兆円。

おおよそ、毎月11万円の配当。でも20%ちょっとは税金で持っていかれます。(涙)

https://itf.minkabu.jp/fund/18312991

明後日、検査結果を聞きに行こう。

検査結果を聞きに行く前に内視鏡検査を受けた医院に電話で確認しました。

結果は、もう出ているので都合の良い日に来院下さいとの返事でした。

毎回緊張します。

明日は、休診日なので明後日、午後の英会話教室の前、午前中に検査結果を聞きに行こうと思います。

借金10

ついに二桁か。まあかつて借金20を記録した球団だから驚かないし、失望もしない。慣れとは、恐ろしい。

今、某有名なコーヒーチェーン店でモーニング。

10:30am三井〇友銀行 毎月配当型投信を始める予定。

12:00pm月1回の通院

銀行の時間まではまだ2時間以上あるので英検の試験対策。

内視鏡検査を受けて1週間経ったので結果を聞きに行って良いか、行く前に電話で確認を取らないと。毎回、結果を聞きに行くのは、緊張します。

どこまで自分の手で料理をすべきか?

社会人時代は正直外食も多かったです。料理を作る気力もないほど仕事で疲労困憊。

とても自炊なんてできないし、そんな時間があれば、眠りたいというのが本音でした。

今は、仕事からは解放され、仕事に追われる事もなくなりました。

例えば、天つゆ。

これは既製品を買って、水で薄めて済ませるのか?いや、ミネラル水から、鰹節で出汁を取り、醤油・みりん・砂糖で天つゆを作るか?

今は、時間も余裕なので、後者で最初から天つゆを作っています。

水の量、鰹節・醤油・みりん・砂糖の最適量を考えながら、天つゆを作ります。

勿論、納得するまで試行錯誤。妥協はありません。

やはりそうなのか?でも。

昨日は、AIで写真を加工して、画像、動画を作って遊びました。楽しかったです。

一昨日、高尾山に登った際に、数ヶ月ぶりに会った友人からまた太ったねと言われ、ショックでした。スポーツジムに通って体重は、なかなか減りませんがそんなに目立つ程太ったとも思っていませんでした。自宅に帰って何故なのか考えました。結論としては、着ていたTShirtが一回り小さいサイズを着ていたのでパンパンだったので、太ったように見えてしまったという結論に達しました。

今日は、午後、ピアノレッスンです。ピアノの先生の写真もAIで加工処理したので、見せたいと思っています。