
アジフライ定食完成!

ブログ再再開しました!
アジフライを食べたくなったのでYoutubeを参考にして鯵を包丁を使って自分でさばきました。
私の頃は、共通一次試験時代。
私大利用はなくて、実質国立大は、1校までしか受験出来ませんでした。
当然、前期・後期の区別もない時代でした。
受験生も多くて、狭き門でした。
私は、共通一次、個別二次試験も同じ大学で受験出来ました。
ここでは、
・競馬新聞/スポーツ新聞は、置いてありません。
競馬場内外でこれらの新聞を売って生活しているおじさん・おばさんへの営業妨害になるから?
・ATM機がありません。
これは、馬券を外し手元にお金がなくなって熱くなったおじさん対策と思います。ギャンブルは、余裕を持って楽しくやりましょう。
味は、普通でした。
兎に角、当てたらダービーまでは競馬を控えます。
配当は、関係なく兎に角的中させること。
当たるまで馬券買います。
今回は、的中の可能性を上げる為、ワイド馬券を買いました。これでも当たらなければ複勝・単勝馬券がありますが、これでは面白くないので度外視します。
昨日、公園の壁打ちをしてテニスの練習をしている人達に何気なく混じって硬式ボールを投げてみました。75Km/hくらい。
ズライダー
フォークボール
肩が痛い。
Le repas
クロワッサン美味しい。
ボランティアに向かう途中、時々朝食として食べています。
ルヴァン・ドール
最近出店したパン屋さん
朝早くからオープン。とても混んでいてまだ入ったことありません。
でも美味しそう。
明日の昼食は、東京競馬場内にある馬そばのゲソ天そばを食べたいと思います。
東京開催ではないので入場料は、無料だし、暖房は暖かいし、お水・お茶は、タダだし。
ネット攻撃を受け、多量にメッセージが送られてきました。
根本的な解決策ではありませんが、この状況を回避する為に、暫定的にメッセージを閉鎖します。
申し訳ありません。
言い訳になりますが、今までメッセージを受けた回数は、このネット攻撃以外では4件のみです。
根本的な解決策が見つかれば、メッセージを再開致します。
※それにしてもこんな事して何が楽しいのだろう?
今日は、スポーツジムで運動はしないでサウナ・お風呂・シャワーを浴びてから体重計に乗ったら何と1.1KG減っていました。嬉しい! 筋肉は、運動後にある程度時間をおかないと筋肉が形成されないような気がしてなりません。
今日は、街中を3時間ほど散歩して一切交通機関は使わないで移動しています。
明日も競馬開催なので今日と同じようなコースで散歩したいと思います。スポーツジムは、明日休館日なので体重は、測定出来ません。
自宅にあるタニタ製の体重計はありますが微妙にジムと誤差があります。
帰りは、多摩川土手を歩きました。
多摩川のグランドは、広いのでここに連れてくるとクルス君喜ぶかな?