12回裏まで見て帰ると、電車が混むので少し早目にバンテリンドームを出ました。
ヤクルト6-4中日
赤羽のツーランで勝ち越し。

名古屋まで来て良かった。
ブログ再再開しました!
12回裏まで見て帰ると、電車が混むので少し早目にバンテリンドームを出ました。
ヤクルト6-4中日
赤羽のツーランで勝ち越し。
名古屋まで来て良かった。
のボランティア。
今日は、私一人だったので正直しんどかったです。汗びっしょり。よい運動にはなりました。
勝ちました!5点差あってもドキドキ。
こんな経験はヤクルトファンでないと中々体験できません。
帯状疱疹ワクチン
不活化ワクチン1回目接種をしました。
2回目は2か月後です。
筋肉注射だったので少しまだ左腕が痛いです。
この日、ナゴヤバンテリンドームへ日帰りでヤクルト対中日戦を見に行きます。十数年ぶりに新幹線に乗るので楽しみです。
ヤクルトは、昨日の負けで自力優勝はなくなりました。
新幹線は、もう殆ど”ひかり”は、走っていないのですね。
早速、組み立てました。
背もたれが頭の処にも届くので首が疲れません。そのまま眠ってしまいそうです。
銀座WAKAに行きました。
とてもアットホームな雰囲気でした。ママさんも優しい方です。
今回は、90分の滞在でしたが、次に行く機会があればもう少し長めに滞在したいと思います。
ピアノレッスンに通い始めて来月で8年目を迎えます。
この趣味は、一生物です。
継続は力:高齢期に始めた楽器練習の効果―4年の追跡研究で見えた脳・認知機能維持― | 京都大学
https://share.google/8wyXaYEeG9NknddYH